
— 会社概要 —
| 設立 | 1974年2月 | 
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 新保 智也 | 
| 事業目的 | 合成樹脂成形加工及び組立 | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
| 決算期 | 3月31日 | 
| 資格取得者 | 射出成形技能士 1級 射出成形技能士 2級 品質管理検定(QC検定) 2級 品質管理検定(QC検定) 3級  | 
| 主要取引先 | ダイニチ工業、セコム工業、オムロンヘルスケア、江戸川産業、雪国まいたけ、三菱ケミカルインフラテック、敦井産業、岡山、大島農機、オプトエレクトロニクス、ヨシカワ、富士フイルムビジネスイノベーション、イーエヌシステム、エヌエスアドバンテック、日本精機、富士通フロンテック | 
〒959-1502
新潟県南蒲原郡田上町田上丙890-1
— 田上化工の歩み —
| 1959年 2月 | 三条市に長野商店㈱を設立。 | 
| 1960年 2月 | 商号変更し江戸川産業㈱とする。 | 
| 1971年 7月 | 江戸川産業 田上工場新設。 | 
| 1974年 2月 | 成形加工部門を分離し、田上化工㈱を設立。 資本金100万円。  | 
| 1975年 4月 | 資本金を300万円に増資。 | 
| 1990年 8月 | 現在の所在地へ移転。資本金を2,000万円に増資。 | 
| 2000年12月 | ISO9002認証取得。 | 
| 2003年12月 | ISO9001認証取得。 | 
| 2009年 7月 | C-TPM活動キックオフ。 | 
| 2012年 | 堅型成形機を導入。 | 
| 2013年 | ブロー成形機を導入。 | 
| 2014年 | 3代目代表取締役社長 新保智也就任。 | 
| 2017年12月 | 地域未来索引企業に認定。 | 
| 2019年 | 2色成形機導入。 | 
| 2022年 3月 | 「ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」に登録。 | 
— グループ企業 —
当社グループは、プラスチック材料調達から着色、成形、組立までの一貫した生産体制を構築しています。
お客様のニーズに速やかに対応し、品質、納期、コストの面でもご満足いただける製品をご提供します。




— グループ企業間の関係 —
「江戸川産業株式会社」がメーカーから仕入れた材料をそのまま販売するほか、
要望に応じて「江戸川ポリマー株式会社」で着色、「田上化工株式会社」で成形・組立を行いユーザーのもとへ。
3部門で一貫した生産体制を築くことにより、超短納期・小ロットにも細やかに対応します。


〒959-1501 新潟県南蒲原郡田上町湯川字原1822
TEL/0256-57-5091 
FAX/0256-57-5733